「7」のつく日のBIEE通信【2016年09月07日号】
オーストラリアからの受入生到着しました!
9月1日オーストラリア・シドニーを出発した留学生が日本に到着しました。早朝、羽田空港から新宿経由で高田馬場へ移動。到着オリエンテーションに参加しました。
オリエンテーション中、上記の内容を含め、いろいろなことを勉強しましたが、頭の中で理解したことがどれくらい実際の生活で生かせるかどうか…失敗もたくさんしてしまうかもしれません。でもホストファミリー、ホストスクールの先生方や友達と実際に共に時間を過ごすことで日本や日本人のことを学び、そして帰国する時には「日本と日本人、もっと大好きになった!」と言ってもらえることを期待しています。留学生の皆さん、どうぞ日本での生活ではMMOPCを忘れずに!
● 自己紹介・挨拶の仕方 ● 「なぜ私は日本に来たのでしょうか?」 ● 高校交換留学プログラムのルール ● 留学生とホストファミリーの感情の変化 ● 日本人と仲良く過ごすためのコツ ● 日本のマナー ● ケーススタディ ● 日本の高校生活について」
M=Modest M=Manners O=Obedient P=Punctual C=Clean
● | 人がたくさん!こんなたくさんの人見たことなかった。 (オーストラリアの人口100人以下のビレッジから来た留学生にとっては….) |
|
● | みんな急いで歩いている—日本人は歩くのが早い | |
● | 忙しそう! | |
● | 車が走れないで並んでいる(渋滞している道路を見て…) | |
● | 自転車に乗っている人がたくさんいる | |
● | たくさんの高い建物が並んでいて空が見えない | |
● | 空港や駅のトイレがきれい!ウオッシュレットまであるのにびっくり | |
● | 自動販売機がたくさんある! | |
● | 電車が時刻表どおりに到着して時間通りに発車する | |
● | 自動販売機で飲み物を買ったら「ありがとうございました」と機械がしゃべった! | |
● | コンビニにはいろいろな種類の「小さいもの」が売っている | |
● | 同じスナックにいろいろな味がある(キットカットの抹茶味、さくら味等に感動) | |
● | もっとアニメの看板とか多いと思ったけれど、見かけない | |
● | 猫が外を歩いている |
「なるほど」「確かに…」と同意。でもまだ日本人の優しさやさまざまな場面で感じる「気配り」には気付いていない様子。表面上だけで見える日本・日本人の印象が数か月後、たくさんの日本と人とかかわり、実際に日常生活を体験してどのように変わっているか、楽しみです!
★「オーストラリアの学校の規則も厳しくなってきました」
欧米の学校の校則は日本ほど厳しくないと思っている人も多いかも。今回来日した高校1年生の留学生の通うシドニーの私立高校では校則が年々厳しくなっているとか。制服のスカートの丈、髪の長さ(男女とも前髪は眉にかからないこと、えりあしは制服の襟に触れないように、横の髪は耳が隠れないように男子は短髪、女子は装飾のないゴムで結ぶこと)、パーマ・ヘアカラーリング禁止、ピアス・化粧禁止、その学校の生徒にふさわしい態度や言動の取り決め…そして、これらの校則を違反した場合の処罰も厳しいそうです。一般的に公立より私立の学校の方が厳しいようです。
★「日本で絶対猫カフェ行きたい!」
「動物が好きだからオーストラリアに行きたい」という日本人高校生多いですね。そんなオーストラリアから来た留学生たちからの「わたし動物好きだから日本で『猫カフェ』行きたいです!」というコメントにびっくり。日本の猫カフェはかなり有名らしく、オーストラリアでも最近日本発「猫カフェ」が流行りだしているとか…
さらに「『うさぎ島』に行くことはできますか?」「『うさぎカフェ』はどこにありますか?」の質問にも驚きました。オーストラリアなら小動物はいろいろな所で見ることができたり、愛らしく、人懐こく、賢いウサギをペットとして飼っている人も多いのでは?!そんな疑問に留学生たちはわかりやすく説明してくれました。オーストラリアではウサギは西洋人が入植時に持ち込んだもので、天敵がいないため増えすぎてしまい、生態系が崩れ、また農作物も荒らされるとのことで、ペットとして飼うことを禁止している州もあるそうです。例えばクイーンズランド州では、手品師以外はウサギを飼うことが禁じられており、知らずに持ち込むと高額な罰金が科されるそうです。
これから留学生たちのツアーには「動物カフェ」を加えた方がいいかもしれません。
★「日本のプリクラやってみたい」
「オーストラリアでもプリクラはできるけれど機械が古いです」とのこと。日本の古い機種を置いている所があるようです。ネットで日本の最新プリクラの情報を調べてあり、その知識は豊富。実際に機械に触り、撮ってみることで大興奮。留学生たちは「体験すること」から得る喜びを実感していました。
2016年夏出発生の体験談掲載開始しました。
016年7月にアメリカに向けて出発した留学生のフレッシュな体験談です。楽しいことだけでなく辛くて苦しいことも隠さず、レポーター達からの言葉そのままを掲載させていただきます。なぜなら、それが高校交換留学の実情だから…【体験談こちら】
関西地域で留学を検討されている皆さんへ
BIEE高校交換留学プログラム2016秋のイベント(関西)です。
◎関西・公開保護者会 | 10月16日(日)午後1時〜4時 |
---|---|
◎関西・選考試験 | 10月16日(日)午後1時30分〜 |
◎ご予約 |
|