Aoiのマナワツ・ワンガヌイ地方(ニュージーランド)への高校生-留学-体験談 6ヶ月目
皆さんこんにちは!ニュージーランドに1年留学中のAoiです。2024年になり、私の留学生活も残り約5か月となりました。夏も本番となり暑い日が続いていますが時々急に涼しくなり、長袖の服を引っ張り出さないといけない日もあります。このように天候が不安定なこともありますが、夏休み中はしっかり夏らしいことをしたのでこちらのレポートで紹介します!
1月にはほかの留学生と一緒にアスレチックをしに行きました。林の木々にあるロープやはしご、橋などを駆使しながらできるだけ高いレベルまで登っていくシステムでした。自分が思っていたよりも高い場所まであったので命綱があって安心しました(笑)。3時間という制限時間があったので一番上までは上がることが出来ませんでしたが、みんなで行くことが出来てとても楽しかったです。
暖かい気候の中、クリスマスを終え新年を迎えました。ホストシスターとカウントダウンをし、日本でいう紅白歌合戦のようなテレビ番組を見ました。日本ではクリスマスよりも新年を盛大に祝うイメージがありますが、ニュージーランドではクリスマスをより盛大に祝いました。年末年始になると公共交通機関も休みに入ってしまい、あまり遠くに行くことはできませんでしたが、ホストファミリーとボードゲームをしたり文化の違いについて話し合ったりとゆっくりした時間を一緒に過ごすことが出来ました。
学校生活
日常生活



行事
暖かい気候の中、クリスマスを終え新年を迎えました。ホストシスターとカウントダウンをし、日本でいう紅白歌合戦のようなテレビ番組を見ました。日本ではクリスマスよりも新年を盛大に祝うイメージがありますが、ニュージーランドではクリスマスをより盛大に祝いました。年末年始になると公共交通機関も休みに入ってしまい、あまり遠くに行くことはできませんでしたが、ホストファミリーとボードゲームをしたり文化の違いについて話し合ったりとゆっくりした時間を一緒に過ごすことが出来ました。



最後に