特定非営利活動法人 文際交流協会 (BIEE)
トップページ カナダ高校留学高校留学・体験談高校留学Q&ABIEEについて
特定非営利活動法人 文際交流協会 (BIEE)
カナダ高校留学 詳しくはこちら
説明会
資料請求
メニュー

Louisのインディアナ州(アメリカ)への高校生-留学-体験談-8ヶ月目|高校留学ブログ日記

TOPページ > 高校留学・体験談(日記) > Louisのインディアナ州(アメリカ)への高校生-留学-体験談-8ヶ月目|高校留学ブログ日記

Louisのインディアナ州(アメリカ)への高校生-留学-体験談-8ヶ月目

 

   Howdy guys, Louisです。レポートを始める前に、皆さんにお伝えしなければならないことがあります。3月21日現在、皆さんご存知の通り、コロナウイルスというパンデミックにより、世界中がパニック状態にあります。この状況を受け、BIEEの方から今朝、プログラム中止という知らせを受けました。このレポートを書いている現時点では帰国時期もいつなのか分かりませんが、僕のアメリカ留学レポートはこのレポートが最後になるかと思われます。これまでの留学生活がとても濃いものであったために、「もしあと3ヶ月弱の期間、予定通りに残ることが出来ればもっと沢山の経験を皆さんとシェアできたんたじゃないか、もっと有用な情報を皆さんに届けられたんじゃないか」と心苦しい気持ちで胸がいっぱいですが、協会の判断ですので仕方がありません。せめてこの最後のレポートで出来るだけ多くのことを伝えようと思いますので、どうか最後までお付き合いよろしくお願いします。

今回の挨拶、“Howdy”ですが、これは主にテキサスやその他のアメリカ南西部(ニューメキシコやアリゾナなど)で使われるものです。かなりフレンドリーな挨拶ですね。言及した地域以外でも普通に意味は通じるので、例えばインディアナに留学していたとしても、親しい友達におどけた感じで使うのはアリかもしれません。

ホームカミング

それではレポートに入っていきましょう。今回はまずホームカミングの話から。ホームカミングについて何なのかよく分かっていらっしゃらない方に簡単に説明させていただくと、ホームカミングとは年に1度、金曜日にそれぞれの学校の卒業生が母校に戻り、フットボールやバスケットボールの試合がとり行われます。試合の前にはホームカミングキング及びクイーンの紹介、試合後には基本的にダンスパーティーが行われます。また、ホームカミングに合わせて生徒主体で様々な装飾がロッカーや廊下に施されます。実際に経験してみないといまいちピンとこないかもしれませんが、とにかくアメリカの高校ではビッグイベントなんです。多くの高校では、ホームカミングはフットボールシーズンに合わせて秋に開催されるのですが、僕の学校ではあいにくフットボールのチームがないので、バスケットボールシーズン中の1月末に行われます。前のレポートにも書いたようにインディアナはアメリカでも最もバスケが人気な州なので、普段から試合の熱気はすごいのですが、ホームカミングゲームとなるとそれがさらに凄まじくなります。僕のチームメイトがダンクを決めた時は、あまりの声援に鳥肌がたちました。その後に行われたダンスパーティーでは、本格的なDJも呼ばれており、想像していたよりも楽しく過ごすことができましたが、デートがいなかったため、スローダンス中はやむを得ず男友達と喋っていました。でも別に寂しいとかそういうことは全くなく(強がりじゃないですよ!)、本当にいい経験になったので、行ったことはまったく後悔してないです。

バスケットボール

Louisのインディアナ州(アメリカ)への高校生-留学-体験談-8ヶ月目3月の頭にバスケットボールのシーズンが終わりました。僕たちはSectionalという地区の大会で決勝まで勝ち残ったのですが、その決勝戦で敗れてしまいました。本来ならば帰国前にまた練習があったのですが、冒頭で述べたようにコロナの影響で早期帰国となりましたので、文字通りこの日が僕にとってDalevilleのチームの一員として最後の日となりました。このチームに居たことで得られたことは沢山ありますが、何よりもチームメイトやコーチに恵まれ、その人たちと良好な関係を築けたことが今までの留学生活でとても助けになりました。特にコーチからはバスケという括りを超えて、色々なことを教わって、時には僕が交換留学生であることを忘れさせるほど、よく世話をしてくれました。本当に言葉では言い表せないほど感謝しています。彼らは文字通り僕が人生を通して大切にしたいと思える人たちです。そんな人たちに巡り合えて、本当に幸運だったと思います。

帰国までの生活

Louisのインディアナ州(アメリカ)への高校生-留学-体験談-8ヶ月目バスケットボールシーズンが終わってから1、2週間が経った日、コロナウイルスによる学校の休校がアナウンスされました。その時は春休み前の1週間のみを休校とし、春休み明けに学校に戻る予定だったのですが、休校中にも事態が悪化していったため、現在は5月までの休校が決定しています。レストラン含めほとんどの店が閉められており、外出も極力控えるよう要求されています。なのでここ1週間ほどは家から一度しか出ていません。それでもインディアナはまだマシな方で、皆さんもご存知かもしれませんがニューヨークやオハイオではロックダウンがされています。コロナによる休校が決まってから帰国日まではとにかく暇な時間が無限にありました。色んな暇の潰し方を試しましたが、個人的には一番良い方法はネットフリックスで英語のドラマを見ることでした。ちなみにその時見ていたドラマはイギリス英語だったのですが、自分がいかにアメリカのアクセントに慣れてしまったのか実感させられました。 そんなことをしながら、なんだかんだで時間は過ぎていき、このまま何もせずにアメリカを去るのは寂しいなぁと思っていた矢先、スペイン人の友達の帰国日が決定したという報せが届き、その友達のお別れパーティーのようなものがあったので、そこに行って数人の親しい友達にはお別れを言うことができました。さらにその翌日はスペイン人の友達を空港に送りに行ったあと、空港まで送ってくれたアメリカ人の友人の家で夜までお世話になり、帰国直前の3日間ほどは充実した時間を過ごすことができました。

帰国後について

そしてほぼ1日かけて日本に帰国をし現在に至るのですが、不思議なことにもうすっかりアメリカにいた時のことが遠い昔のように感じられます。このままアメリカでの経験も何もかも失ってしまうのではないかと不安になるほど急速に、アメリカでの記憶が色あせていくのです。当然のことですが、留学の経験を活かすも殺すも留学後の自分次第であって、留学を無事終えたからといってそこで得たものを何かに還元できなければ、折角留学で得たものも時間とともに薄れていきます。分かりやすい例が語学力でしょう。アメリカで培った英語力も、帰国後に全く英語を使わなければたちまち忘れてしまうはずです。留学後も気を緩めず、留学中にも増して精進することではじめて、留学の経験が活きてくるのだと僕は思います。自分もそうやって、留学の経験を貴重なものにしたいと思います。

今回は少し情報が少なめのレポートとなってしまいましたが、これで恐らく僕がレポートを書くのは最後になります。レポーターとして自分に出来る限りのことはやったつもりですが、やはりまだまだ未熟な部分も多く、読みにくい文章もあったかと思います。それでも僕のレポートを最後まで読んでくれたという方には、とても感謝の言葉が見つかりません。本当にありがとうございました。

← Louisのアメリカ高校・留学・体験談・一覧へ戻る

「高校留学 資料請求」詳しくはこちら   「高校留学 説明会」詳しくはこちら
ページトップ
Copyrightc 2018. NPO BIEE All Rights Reserved.