Momoちゃんのアメリカ高校留学・体験談5ヶ月目
新年あけましておめでとうございまぁす★
もうここに来てそろそろ半年...
どんなことも慣れてきて逆に日本のことを忘れていく感じです..笑
いっぱい色んな事して成長してて、無駄なものが無いなって思います。
辛い事.嫌な事.泣きたくなる事.しんどい事.どれもそれを乗り越えた時、また新たな自分が見れて、また1歩成長できてる気がします。
ここに来るまではたくさんだった不安が、今気付いてみればそんなに大変ではなくて、気にしていなかった小さいことのほうが気になったり、
それが原因でしんどかったり....
予想通りのことってあんまりなくて、新しいこと.新しい考え方、どれも新しくて新鮮に感じます。
アメリカのコーディネーターと日本語が通じないことが会うまでは不安でした。
でも初めて会った時抱きしめて待ってたよ〜って言ってくれた時すごく嬉しくてこの人なら大丈夫!
って思って自然と不安もきえました。
本当に最初は理解できなくて、あーあたし日本早期帰国になったらどうしよう...なんて思ったこともありました...笑
だけど今ではちゃんと英語で会話もできるし、あの時不安に思っていたあたし自身が嘘のようです^^
初めてこの家族の所へ来た日...
日本に帰りたいって思ったし、理解のできない英語...
何でここに来たのかと自分自身に問い続けました。
他のみんなはどうしてるのかとか、しょうもないことばっかり考えてました。
でも少しずつ自分自身の生活を家族に合わせるようになって、そういうことを考えなくなりました。
それでも最初の1ヶ月は家族に遠慮したりしていて、その気のせいで毎日が本当にハードに感じてました。
あたしのいるテキサスは暑い地域だと思っていたけど、今年はとっても寒くて、最初のころはその気候の変化に体が、合わなくて風邪気味の状態が続いたりと色々大変でした。
でも今は寒い日も暑い日も自分で上手く調節して、風邪も全然ひかなくなりました^^
ここに来たころは分からないことを聞くのもためらいがちでした...
何処に行くのかさえわからないまま出かけたり、眠たいのに夜寝れなかったりこんな生活10ヶ月も続くなんて...
と思っていた自分が凄く懐かしくもあり、少しの事だけど変化だな〜って思います。
初めて学校に行った日、先生たちの英語が理解できないあたし、それに比べホストシスターはあたしよりも理解していて、それで落ち込んだりもしました。
そんな時文際の下川さんからの手紙に、比べるのは自分!という言葉のおかげで
少しずつ前向きに自分は自分と考えられるようになりました。
その言葉は今でも何かあった時思い出します。
日本とは全く違う授業体系....
自分から意見を言うことに最初は戸惑っていたあたしが、今は前より言えるようにもなりました。
先生の話も理解できるようになって、何でも努力次第だな〜って思いました。
たくさんのイベントがあって、時に楽しみ.時にホームシックの原因にもなるけど、あたしなりにどれも楽しみました^^
クリスマスはたっくさ〜んのプレゼントをもらって、みんなでたくさん食べてすごく楽しかったです。
留学生のクリスマスパーティーにも参加しました。
ここに来てから会った日本人は1人の友達とモールで、1度会っただけで全く日本人がいないこの地域。
クリスマスパーティーで久しぶりに会った友達...
でも英語で会話したりとなんか新鮮な感じがしました。笑
友達が理解してくれなくてちょっとイライラしたりしたけど...笑
日本の友達と英語で会話できるようになったことも、成長を感じる1つですごく嬉しかったです。
そしてお正月!
31日の夕方たくさんの留学生があたしの家に来て、花火をしたりみんなで話したりしました。
そしてみんなでカウントダウンをしたり写真を撮ったり...
すごく楽しく2010年を迎えました☆
ホストシスターのお姉ちゃんがドイツから2週間、遊びに来ててたっくさ〜ん買い物にも行ったりしました。
そんな楽しい事の中にも、色んな小さい問題があったり、自分自身の問題だけでなく色んなことがあって、しんどかったりわからなかったりもしたけど
どんな時もホストパパとママが、少しでもあたしが楽しめるようにしてくれたりしているのを見て、もう少し頑張ろう!って思えたり...
1人では乗り越えられない壁もホストファミリーがいて、解決できたり友達がいて解決できたり....
みんなからの支えと愛をものすごく感じてて、ものすごくみんなが大好きでアメリカの、このテキサスのこの地域に来れて本当に良かったと何度も思います。
多分それぞれみんな自分の所が好きだと思うけど、本当に不安とか心配とか全部みんなの暖かさで吹き飛ばされるなって思います。
残りの5カ月間はどんだけもっと自分が成長できるか、もっと友達や家族との気持ちとか全て深めあえたらいいなと思います。