Tasukuのテキサス州(アメリカ)への高校生-留学-体験談 6ヶ月目
こんにちは。現在約6ヶ月テキサス州に滞在しているTasukuです。これから、4ヶ月目から6ヶ月目の留学生活についてお話しします。
テストが終わった次の週から冬休みに入りました。冬休みが始まってすぐ、同級生のH君とそのホストブラザーと僕と僕のホストブラザーでテーマパークに行きました。一番最初の乗り物で酔ってしまってしばらく休む羽目になりました。あまり乗り物が得意ではなかったのですが乗っていくうちにましになってきました。
クリスマスでは、お昼はホストブラザーのバイト先の付属のレストランで食事を取り、プレゼント交換と伝統的な晩ご飯を食べました。
オハイオで乗ったトラクターそして、クリスマスの次の日には、オハイオ州へ1人で旅行に行きました。僕は元々オハイオ州にホストファミリーがいて、オハイオ州に留学する予定だったのですが、コロナウイルスの影響で留学先の学校が留学生を受け入れないとのことで現在のテキサス州のホストファミリーになりました。テキサス州に留学してからも、彼らと連絡をとっており、26日から29日まで宿泊しました。26日にホストファミリーの息子さんと娘さん家族が帰省していたので一緒に過ごしました。家についてからホストファザーがトラクター乗せてくれて、牛や山羊に餌をやりました。
27日に親戚も集まったので、クリスマスパーティーをしました。僕はオハイオ州の有名な大学のアメフトのシャツを貰いました。大晦日の日にはホストブラザーと花火をしました。
友達を作る為にはインパクトが必要だと思ったので、あえて僕が柔道経験者かつ黒帯を持っていることをコーチ以外に隠して練習に参加。レスリングの模擬戦の時にみんなの前で背負い投げで綺麗に投げたら、練習が終わった後や廊下ですれ違った時に何人かレスリングのメンバーの子が話しかけてくれるようになりました。そのうちの4人と連絡先を交換して話すようになりました。この結果から1学期部活に入るべきだと後悔しましたが、授業についていくのが大変難しかったので仕方がないことでもあったかなと思います。
2月の中旬には予測外の大雪と嵐が来たので、電気と水が使えなくなりました。約3日間ほどでしたが風呂やエアコンが使えず摂氏−12度だったので本当に寒かったです。
留学を通して変わったことは、将来の夢が少し変わったかなと思いました。留学前は経営者になりたと考えていましたが、最近は資格を取って、CFOになりたいなとか学校のお金の授業を通して思いました。留学中自分の英語力で悩んだり、視点が変わったりして色々考えられた時期だったと思います。
これで4ヶ月目から6ヶ月目の留学生活のお話を終わります。レポートを読んでいただきありがとうございました。次回のレポートを楽しみにしてください。
12月〜冬休みについて
友達行ったテーマパーク 12月も中旬に入り、テストシーズンに入りました。国語とアメリカ史に関しては先生からの補助やエクストラワークを通して成績を取りました。他の教科ではそこそこ点数を取り、8教科中7教科90%を超えました。そして残念なことに友達が3人できていたのですが、イタリアからの留学生は1学期間だけの留学なのでお別れになってしまい、残り2人は保護者の影響でこれからずっとオンラインで授業を受けることになったので、ある意味、友達がゼロになりました。テストが終わった次の週から冬休みに入りました。冬休みが始まってすぐ、同級生のH君とそのホストブラザーと僕と僕のホストブラザーでテーマパークに行きました。一番最初の乗り物で酔ってしまってしばらく休む羽目になりました。あまり乗り物が得意ではなかったのですが乗っていくうちにましになってきました。
クリスマスでは、お昼はホストブラザーのバイト先の付属のレストランで食事を取り、プレゼント交換と伝統的な晩ご飯を食べました。
オハイオで乗ったトラクターそして、クリスマスの次の日には、オハイオ州へ1人で旅行に行きました。僕は元々オハイオ州にホストファミリーがいて、オハイオ州に留学する予定だったのですが、コロナウイルスの影響で留学先の学校が留学生を受け入れないとのことで現在のテキサス州のホストファミリーになりました。テキサス州に留学してからも、彼らと連絡をとっており、26日から29日まで宿泊しました。26日にホストファミリーの息子さんと娘さん家族が帰省していたので一緒に過ごしました。家についてからホストファザーがトラクター乗せてくれて、牛や山羊に餌をやりました。
27日に親戚も集まったので、クリスマスパーティーをしました。僕はオハイオ州の有名な大学のアメフトのシャツを貰いました。大晦日の日にはホストブラザーと花火をしました。
1月以降について
大雪の影響 1月に入り、冬休みも終わり、1月8日から学校が始まりました。2学期が始まってから友達がいなかったので、ずっと普通に授業を受けて家に帰る、の繰り返しをしていました。2月から部活が始まるので中学時代に柔道をやっていたこともあり、比較的柔道に近いレスリングに入ることにしました。部活は学校が始まる前に始まるので毎日朝6時30分に集合しないといけないのでとても大変です。初日にはコーチの指示がいまいちわからなかったりして大変でしたが、ある程度指示が分かるようになりました。友達を作る為にはインパクトが必要だと思ったので、あえて僕が柔道経験者かつ黒帯を持っていることをコーチ以外に隠して練習に参加。レスリングの模擬戦の時にみんなの前で背負い投げで綺麗に投げたら、練習が終わった後や廊下ですれ違った時に何人かレスリングのメンバーの子が話しかけてくれるようになりました。そのうちの4人と連絡先を交換して話すようになりました。この結果から1学期部活に入るべきだと後悔しましたが、授業についていくのが大変難しかったので仕方がないことでもあったかなと思います。
2月の中旬には予測外の大雪と嵐が来たので、電気と水が使えなくなりました。約3日間ほどでしたが風呂やエアコンが使えず摂氏−12度だったので本当に寒かったです。
英語力・将来の夢について
ところで、留学中の勉強に関しては、スピーキングやライティングは少しずつ改善しているかなと個人的には感じており、やはり、リーディングとリスニングに伸び悩む事が大変多いです。リーディングは教材を日本から持ってきていたのでコツコツ進めています。リスニングでは、友達からは洋楽をたくさん聴くべきだと言われていたのですが、あまり洋楽に興味はなかったので、色々調べた結果、一から音声学の勉強をして「なぜ日本人が英語ききとれないのか」というとこから勉強を始め、現在は発音トレーニングなどを一生懸命やってリスニング力を上げようと試みています。留学を通して変わったことは、将来の夢が少し変わったかなと思いました。留学前は経営者になりたと考えていましたが、最近は資格を取って、CFOになりたいなとか学校のお金の授業を通して思いました。留学中自分の英語力で悩んだり、視点が変わったりして色々考えられた時期だったと思います。
これで4ヶ月目から6ヶ月目の留学生活のお話を終わります。レポートを読んでいただきありがとうございました。次回のレポートを楽しみにしてください。